本業をして、家事をして、子育てもして・・・
とやることがたくさんある中で【副業】や【勉強】に時間をかけるのは難しいですよね。
家事の時短をしっかりと考えて少しでも時間をつくりましょう!

余計なことをしている暇はないんじゃ!!!
掃除にかける時間を減らす。
掃除の時間を減らすということは、部屋の中の物自体を減らすということです。
つまり断捨離をやろうということ!
断捨離の過程でメルカリやラクマなどのフリマアプリを使用し、売却すればお金にもなります。
売った利益は投資に回しましょう。
この時、ブランドがしっかりしているものは価格が落ちずに売れたりして、
買い物の際にリセールバリューを考えることも大事だなぁと体感できます。
家の中のものが減ると、掃除する時間が短くなるだけでなく、何かを無くして探し物をするという究極無駄な時間もなくなります。
めんどくさいかもしれませんが、得しかありません。頑張りましょう。
調理にかける時間を減らす。
料理は以外と時間がかかりますよね。
ゆっくりと調理を楽しむ時間は今はありません。
短時間で済む料理をしましょう。
買ってきた野菜は一度に切ってしまって、冷凍庫で保管すれば賞味期限をあまり気にしなくて良くなりますし、火が通る時間も短くなるのでオススメです。
漬けておく系の料理は、漬けている間に作業ができるので〇です。
鶏肉を塩こうじで漬けておいたり、マグロのぶつ切りを調味料で漬けておいてアボカドと合わせてポキ丼にしたり、時間をかけなくてもおいしいものは作れます。
皆さんのオススメ時短レシピも是非教えてください。
うちの家庭では料理は私が担当なのですが、10分以上かかるものはつくりません。



サイドFIREしたら、ゆっくり料理するんだぁ。
衣類の整理にかける時間を減らす。
衣類をたたむという行為は、どうせ着るときは広げてしまうのだから全く無駄なことだと思いませんか?
かける収納にして、かけられない分は持たないようにしましょう。
うちは、無印良品の黒のスニーカーソックスで夫婦で統一してしまっていて、靴下を合わせる作業を無くしています。
また下着も夫婦それぞれカゴが決まっていてそこに、ろくに畳まずに入れてしまっています。
ズボラすぎますか?笑
バスタオルもなくしてしまうことをオススメします。
洗濯機の中の大部分を占領しますし、乾くのにも時間がかかりコスパが悪いです。
大きめのフェイスタオルで十分!
丁寧な暮らしはしたいですが、サイドFIRE後で!今は何より効率重視!
スマホの中を整理する。
ついつい長時間見てしまうスマホ。
余分なアプリは消すか、非表示にしてしまいましょう。
どうしても消せないSNSも、固い意志で見すぎないように対処しましょう。笑
ゲームアプリもゆっくりやるのはサイドFIRE後!消しましょう、といいたいところですが、、、、
ツイステッドワンダーランドが・・私にも・・・消せません・・・!!笑
短時間でサクッと気分転換できるコンテンツと付き合う。
時短、時短といって時間をつくってもずーーっと作業をするのは集中力が切れてしまい無理です。
気分転換できないと頑張れない日もあります。
なので、短い時間でモチベーションを上げられるコンテンツを自分で用意しておいて、有効に使いましょう。
私の場合は
- リベラルアーツ大学の動画
- 好きなアーティストのMV、ライヴ映像
- 芸人のブログ
等を10分以内でサクッとみて気分転換します。
私なんか比べ物にならない位頑張っている人のコンテンツを見ると、休んでいる場合じゃない!という気持ちになり、MV1本見る前に止めてしまうことも。笑
またデザイン、ライティング、ブログなど複数のお仕事があると別の仕事が気分転換になるのでオススメです。
まとめ
断捨離とか衣類の整理って、腰が重くてやる気にならないですよね・・・
ただはじめに整理しちゃった方が、ずっと効果を発揮しますから絶対いいんです。
逃げずに頑張りましょう!
私も頑張ります!!